安全衛生委員会より
安全衛生委員会よりお知らせです♪
インフルエンザの流行は地域性があると
言われておりますが・・・
日メカでは ヾ(o´▽`)ノ
既に、インフルエンザ予防の情報を掲示してあります!!
インフルエンザと風邪の違いを
熱心に読んでいる・・・製造1課の課長!!
最後まで読みきりました。
「 インフルエンザ すすんでワクチン 流行前に!!」
日メカ(`∇´*)o”エイ(`∇´*)o”エイ(`0´*)ノ”オゥ!!
☆しば
安全衛生委員会よりお知らせです♪
インフルエンザの流行は地域性があると
言われておりますが・・・
日メカでは ヾ(o´▽`)ノ
既に、インフルエンザ予防の情報を掲示してあります!!
インフルエンザと風邪の違いを
熱心に読んでいる・・・製造1課の課長!!
最後まで読みきりました。
「 インフルエンザ すすんでワクチン 流行前に!!」
日メカ(`∇´*)o”エイ(`∇´*)o”エイ(`0´*)ノ”オゥ!!
☆しば
安全衛生委員会よりお知らせです。
今月は、
「火災予防活動」を実施いたしました。
使用していないコンセントにカバーがない!
コンセントカバーをして
埃とミストのシャットアウト!!
日メカ安全衛生委員会では
今後も安全を優先に活動していきます。
よろしくお願いいたします。
☆しば
9月29日土曜日、
全社一斉環境整備が行われました(゚▽゚*)♪
絶好の環境整備日和・・・
みんな大汗をかきながら作業しました!
あれ?カールおじさん・・・?!
・・・ではなくて
山中ADですねε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。
雨樋にこんなに沢山の泥水がΣ(Д゚;/)/
山中ADと田中課長の活躍で綺麗になりました!!!
環境整備が終わってからは
いつも以上にピカピカの会社になりました☆
みなさん、お疲れ様でした(^ω^ )♪
初心者ゆり
今回で2回目の研修となります
トヨタ生産方式の「7つのムダ」を受講いたしました。
目的は・・・
ムダ取りの育成と成果金額を出す事です。
是非、講師 豊島室長改善のトヨタ生産方式の「7つのムダ」
日メカ改善事例を受講しながら、もっと学んでいきたいです。
そして、簡単なテストもありました!!
あっ・・・あれ・・・
間違っているトコ、発見!!
その後、よ~く教えていただき
理解した全員でした ( ๑*╹౪╹)(╹౪╹*๑)ネー♪♪
ありがとうございました。
☆しば
9月20日韓国の中小企業の方計16名が
日本メカニックの工場見学にいらっしゃいました。
これだけ沢山のお客様が工場見学に来てくださり
社員一同緊張しましたが(((ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿)))
なんとかお客様に気持ちのいい見学を
していただけたと思います!!!
これからも沢山のお客様に
見学に来ていただける会社になるように
頑張っていきましょうヽ(^▽^)ノ
初心者ゆり