♪♪ 工業団地内の清掃活動を行いました ♪
福田工業団地連絡協議会の清掃活動が行われました。
清掃活動は年に数回行われ、日本メカニック㈱でも12月23日に
3名が参加しました。
会社の正門から始まって・・・
お隣のあすなろさんの前を通って・・・
会社の裏道に
空き缶、ゴミがこ~んなに!!
寒い中、ご苦労様でした。
まだまだゴミのポイ捨ては無くなりませんね ρ(・・、)くすん
miyuki
福田工業団地連絡協議会の清掃活動が行われました。
清掃活動は年に数回行われ、日本メカニック㈱でも12月23日に
3名が参加しました。
会社の正門から始まって・・・
お隣のあすなろさんの前を通って・・・
会社の裏道に
空き缶、ゴミがこ~んなに!!
寒い中、ご苦労様でした。
まだまだゴミのポイ捨ては無くなりませんね ρ(・・、)くすん
miyuki
12月13日 小集団活動の成果発表会が行われました
よろしくお願いいたします!!
☆ 開会挨拶 大久保部長 ☆
☆ プログラム説明 ☆
☆☆☆ 成果発表開始 ☆☆☆
トップバッター 製造1課Aチームの アンパンマン’S テーマは 「消耗品備品の削減」
2番目は 製造1課Bチーム ぶるーからーず テーマは 「検査室のレイアウト変更」
続いて、製造2課 2-1
Lmbra (機械の頭文字であってルンバではありません!)
テーマは「L16/20段取り台車作成
製造2課 2-2 D棟オールスターズ 「縦型スパロール工程の教育」
優秀な生徒さんばかりで「先生の段取りタイムを抜いて しまいましたね」との声に
先生猛反論 「今は5分で出来る!!!」
技術QA課は 高級クラブ 「感謝」 テーマは「損品金額削減」
品質保証課 アナと雪の女王 テーマは 「図面の整理整頓」
営業課 太郎と次郎(さる軍団) テーマは 「コピー枚数削減」
ラストは 営業サポート課の セブン&愛 「業務手順書の整備」
全員参加で頑張っております。
皆さんの感想は・・・
☆ 表彰式 ☆
優勝は「D棟オールスターズ」 おめでとうございます!
2位はなんと3組!!
アンパンマン’S
アナと雪の女王
セブン&愛
☆ 社長の総評です ☆
皆さん、お疲れ様でした。
残念ながら8チーム中 2チームしか目標は達成できませんでしたが
それは難しいテーマと高い目標値設定の現われかと思います。
来年こそは優勝するぞ~
miyuki
12月1日 8時30分
45期第54回環境整備点検開始です。
宜しくお願い致します!
保管期限切れの書類は無いかな
「お菓子とか入っていない?」
「ありません!!」
危険箇所は・・・
「在庫管理はどうしているの?」
「それはですね~」
なんて話しているのでしょうか
皆さん、お疲れ様でした。
miyuki
12月1日 全体会議が開催されました。
社長のお話し
続いては「100回帳」
改善提案 今回も常連の富田さん
来月は富田さんを追い抜けるよう、皆さん頑張ってください。
サンクスカード集計のくじ引き
ご当選された皆様、宜しくお願い致します。
11月29日には45期下期の「実行計画」を作成致しました。
前回までは苦戦するチームが多かったのですが、今回はかなり
スムース?
社長に承認を戴いて・・・
1番乗りは社長室!
上期同様、下期も頑張っていこう!!!
miyamoto
11月19日から21日まで東京ビックサイトで
「新価値創造展」が行われました。
「三軸測長器」「擬似体験装置」「万能クリップ クロコ」
そして電線切断機「Fine Cutino」が、新メンバーに加わりました。
お向かいの断熱材を扱っているブースではカワイイお店番サンが
ご来場者様を癒してくれていました。
私にとって初めての展示会、色々な体験が出来て 楽しい3日間でした。
これから ☆しばちゃんに代わってブログの方も担当させて頂く事になりましたので
宜しくお願い致します。 miyuki