2019年10月19日
第38回 全社一斉環境整備が行われました。
全社一斉環境整備、11年目を迎えました。
今回は巨大ゴミ箱と化している「プレハブ」と「B棟2Fの備品?置場」、駐車場の草刈の3チームにわかれました。
老朽化の目立つプレハブは台風で屋根の一部が飛ばされ、ブルーシートで応急処置されています (´・ω・`)しょぼ…
--10年前の写真--
--現在の写真--
環境整備で廃棄できなかったもの(もしかしたら使うかも)の山щ(ll゚д゚llщ) sноск!!
まずは選別から
~~ after ~~
B棟2階もご同様
~~after~~
そして、駐車場除草部隊
~~after…ではなく途中経過になります。この人数では広すぎ~ ∩(`・ェ・´)∩
廃棄物は分別して
各業者さんに引取りをお願いしました。
各部門長は、廃棄の有無を確認するために工場中を飛び回っていました。ご苦労様でした(*´ω`)っ
1日でやり遂げる事は出来ませんでしたが、第1弾としてはかなりの成果がありました。
第2弾、12月の環境整備で仕上げ かな…
゜:..(*´I `*人)
皆さん、お疲れ様でした。
お昼のカレーは美味しかったね
☆・゚:* ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪・゚:* ☆
miyuki
Filed under: 未分類 — miyuki 10:34 AM
Comments (0)
No comments yet.